お昼ごはん2009年05月21日 15:51

写真ではおいしそうに撮れてないなぁ。
なかなかおいしくできたので写真で紹介。

チャーハン
☆下ごしらえ
1)卵をしょうゆを入れて溶いておく。
2)冷凍ご飯をちょっと暖かいぐらいに温めておく。
3)具は、ねぎ、しらす、ソーセージ、ちくわ、ピーマン。適当な大きさにきっておく。
☆調理
 4)油を大さじ1杯半ぐらいフライパンに入れて熱し、2)を入れる体制にしつつ、1)を先に入れる。
 5)5秒ぐらいで卵が膨らんでくるので(このときまだぜんぜん半熟)ここで2)を投入、お玉でご飯をばらばらになるようにいためて、卵を絡める。
 6)ご飯ぱらぱらになってきたら3)の具を入れて火が通ったら出来上がり。
☆コツは、卵をかき混ぜるときしょうゆを多めに入れておく、途中で味見して、味が薄ければまたしょうゆを加えればよいと思う。

上記チャーハンで、とき卵にあらかじめしょうゆを入れる作り方は、NHK の「ためしてがってん」で、グッチ祐三さんがおっしゃっていたと記憶しています。とき卵とご飯のタイミングはその番組で紹介していました。

わかめスープ
理研のわかめスープを適量の1.5倍のお湯で作って、ゆでたもやしとねぎを加えただけ。味が薄いと思ったら、粉末の鶏がらスープを少々入れてね。そのとき考えた即興料理。

調味料の分量が正確にかけないのは、味の濃さの好みが人それぞれ違うため、必ず味見をしながら味を調えていってください。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://wasshi-blog.asablo.jp/blog/2009/05/21/4320360/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

現在の閲覧者数: