チョイ復活 ― 2009年07月04日 20:13
琵琶湖までドライブしてきました。
琵琶湖って行った事なかったんですよ。
7時半に出て、お昼には帰ってきました。
琵琶湖って行った事なかったんですよ。
7時半に出て、お昼には帰ってきました。
3km 走りました。 ― 2009年07月04日 20:15
19分45秒、2週間前ぐらいは22分ぐらいかかっていたので、良しとしましょう。
ちょっとひざにきてますけど。
ちなみに今の体重は 61.5kg でした。訳あって、今年に入ってから5kg 以上太っちゃってます。
ちょっとひざにきてますけど。
ちなみに今の体重は 61.5kg でした。訳あって、今年に入ってから5kg 以上太っちゃってます。
プラネテス ― 2009年07月05日 22:53
NHK BS2 今週から毎週日曜午後11時54分から放送です。
http://www3.nhk.or.jp/anime/planetes/
宇宙の衛星軌道上に周回するごみ掃除屋のお話です。なかなか面白いのでみんな観てね。
http://www3.nhk.or.jp/anime/planetes/
宇宙の衛星軌道上に周回するごみ掃除屋のお話です。なかなか面白いのでみんな観てね。
3km 走りました。 ― 2009年07月06日 16:49
20分33秒。
体重は 61.2kg でした。
体重は 61.2kg でした。
これちょっとほしい。 ― 2009年07月08日 21:30
ファミリアアスティナ。
かっこいいよねぇ。B5エンジン仕様です。
この車が次に
ランティス 5ドアクーペ
アクセラスポーツ
へと受け継がれていったわけです。
でも、29万円は高い....乗り出しの値段かいてないし。
かっこいいよねぇ。B5エンジン仕様です。
この車が次に
ランティス 5ドアクーペ
アクセラスポーツ
へと受け継がれていったわけです。
でも、29万円は高い....乗り出しの値段かいてないし。
とんテキ作ってみた。 ― 2009年07月09日 22:48
自分で作ってみました。
スーパーにとんテキたれセットが売っているんですよ。寿がきやから、
にんにくは、買うのがもったいないので、香辛料用を使っちゃいました。だって、青森産のにんにく一個198円もするんですよ。高すぎ。
ちなみに、左はキャベツの葉を適当にちぎって、ナカモのつけてみそかけてみそをぶっ掛けてます。
スーパーにとんテキたれセットが売っているんですよ。寿がきやから、
にんにくは、買うのがもったいないので、香辛料用を使っちゃいました。だって、青森産のにんにく一個198円もするんですよ。高すぎ。
ちなみに、左はキャベツの葉を適当にちぎって、ナカモのつけてみそかけてみそをぶっ掛けてます。
世の中には面白いこと考えてるやつがいるもんだ。 ― 2009年07月11日 16:35
2ちゃんねるネタだけどね。
ドラゴンボールがわかれば思わずにやっとしながら読める。
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/soku_vip/51316207
トラックバックしようとしたら、はねられた(泣)。
ドラゴンボールがわかれば思わずにやっとしながら読める。
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/soku_vip/51316207
トラックバックしようとしたら、はねられた(泣)。
3km 走りました。 ― 2009年07月11日 18:51
19分06秒。
体重は 61.0kg でした。
最近ねた不足デス。 ― 2009年07月13日 22:00
いま、復職に向けて、デイケアなるものに行っています。
超軽いオフィスワーク、ヨガそしてインドアスポーツなど行っております。月、火、木の週3回です。
思っていたよりまったりな活動ですが、それでもなにもしないと毎日ヒマでお金も無いので(収入が毎月マイナス10万円!!)、僕にとっては良い活動になっております。それでもデイケア参加一回730円取られるんですよ!
超軽いオフィスワーク、ヨガそしてインドアスポーツなど行っております。月、火、木の週3回です。
思っていたよりまったりな活動ですが、それでもなにもしないと毎日ヒマでお金も無いので(収入が毎月マイナス10万円!!)、僕にとっては良い活動になっております。それでもデイケア参加一回730円取られるんですよ!
5km 走りました。 あと MAX コーヒー ― 2009年07月15日 18:13
5km 走りました。時間 37分33秒でした。夕方5時から走り始めたんだけど、たぶん気温は 34 ℃ ぐらいあったと思う。それを考えればまぁまぁでしょ。
これだけ走れば、カロリーは 300kcal ぐらい消費したと思います。
あと、ネタとして、最近全国展開され、三重県でも飲めるようになったチバラギご当地飲み物 GEOGIA MAX COFFEE (Vタイプ)を飲んでみました。
あま~い、甘すぎる
そのままでは甘すぎたので、氷を入れて薄めました(笑)。
カロリーは 100g あたり 49kcal。なので、250ml 缶で、だいたい 125kcal ぐらいですね。昆布や梅干おにぎりの 2/3 ぐらいのカロリーです。意外と低いと思います。まぁ、100g あたりのカロリーはコカコーラとそんなに変わらないですけどね。
なんか栄養が入っていて、ええと
ビタミンB2
ビタミンB6
ビタミンD
ビタミンE
ナイアシン
パントテン酸
葉酸
とか入っているみたいです。
右側のは、4年位前に茨城で買った古い品。縦に波線が入っていません。
新しいMAX COFFEE に縦に波線が入っているでしょ。20年以上前のMAX COFFEE にもこの波線が入っていて、デザインの復活ですね。ちなみにジョージアのブランド名も入っていなかったんです。 詳しくはジョージアの HP
http://georgia.jp
または、茨城王-イバラキング-のマックスコーヒー物語
http://www.ibaraking.com/
へ。
これだけ走れば、カロリーは 300kcal ぐらい消費したと思います。
あと、ネタとして、最近全国展開され、三重県でも飲めるようになったチバラギご当地飲み物 GEOGIA MAX COFFEE (Vタイプ)を飲んでみました。
あま~い、甘すぎる
そのままでは甘すぎたので、氷を入れて薄めました(笑)。
カロリーは 100g あたり 49kcal。なので、250ml 缶で、だいたい 125kcal ぐらいですね。昆布や梅干おにぎりの 2/3 ぐらいのカロリーです。意外と低いと思います。まぁ、100g あたりのカロリーはコカコーラとそんなに変わらないですけどね。
なんか栄養が入っていて、ええと
ビタミンB2
ビタミンB6
ビタミンD
ビタミンE
ナイアシン
パントテン酸
葉酸
とか入っているみたいです。
右側のは、4年位前に茨城で買った古い品。縦に波線が入っていません。
新しいMAX COFFEE に縦に波線が入っているでしょ。20年以上前のMAX COFFEE にもこの波線が入っていて、デザインの復活ですね。ちなみにジョージアのブランド名も入っていなかったんです。 詳しくはジョージアの HP
http://georgia.jp
または、茨城王-イバラキング-のマックスコーヒー物語
http://www.ibaraking.com/
へ。
最近のコメント