しんどい2009年09月23日 08:56

久しぶりに激しい倦怠感に襲われませした。どんな感じかというと、熱は無いのにインフルエンザにかかったというか...重力に体を押し付けられて、動けない感じです。それで月曜日から起き上がれなくなっていました。

季節の変わり目で一日の温度差も激しく、足の末端冷え性もひどいです(冷房かけているのに、足だけホットカーペット必要みたいな)。さらに下痢便秘を繰り返し、自律神経が完全に麻痺している状態です。

今は、こうやってキーボード打てるところまで回復してきました。ただ、曇っているので気分が沈みがちなので、ちょっと太陽の光がほしいところです。

いま、とくダネで絢香さんと小倉さんが対談してますけど、甲状腺腫れてるねぇ。バセドウ病患者さんは目がクリクリ大きくなるのが特徴で美人病とも言われてます(ソースは無し)。この病気も辛そうだよねぇ。症状がうつ病と似てるし。

病院で傘をなくした。2009年09月15日 23:20

盗まれたんじゃなくて、誰かが間違って持っていっちゃったと思いたい。
普通の傘だから、それなりのお値段したんだよ。柄の部分錆びてたので、ぼろそうに見えたのかなぁ。

9月の曲といえば その12009年09月09日 22:44

クレイジーケンバンドの「せぷてんばぁ」でしょう。

ちょっとお疲れ気味なので、2009年08月25日 21:26

ブログの更新が滞るかもしれませんです。

今週末は気分が落ちてました。薬の話など2009年08月23日 21:37

夏の疲れが出たのか?今週末の土日は何もする気無しでした。ほとんどベッドの上でまどろんでました。

睡眠導入剤をロヒプノールからドラールに変更しました。ロヒプノールに慣れてきて、早朝覚醒が起こるようになってきたからです。ところがドラールに変えたその日はまったく眠れませんでした。そのあと、さすがにねむかったのか、次の日は眠れました。
ドラールは飲んだ後、何か食べると効き目が倍増すると聞いたので、飲んだ後、クッキーを一枚だけ食べるようにしています。気休めですが、これで眠れるようになってきました。僕は、睡眠導入剤を飲まないと徹夜でも昼間もほとんど眠くならないくらいの不眠症で、薬無しでも眠れるようになりたいものです。あの、眠いんだけど眠れない感触は気持ち悪い。

自転車はどこを走ればよいのか?2009年08月18日 22:27

基本的に、自転車は歩道を走ってはいけません。左車線の左脇を走らなければいけません。同じ軽車両扱いのリヤカーや大八車を歩道で引っ張れるかって話です。

病院にいくとき、自転車を使っているのですが、車との横の距離が狭いので、これがめっちゃ怖いです。本当は歩道を走りたい、でも道路交通法違反だしそれを苦々しく思っている歩行者もたくさんいるわけです。

「自転車 歩道」
のキーワードでググると自転車走行に関する事柄がいっぱい検索できます。

本当は、交差点の横断歩道も自転車専用レーンがないところでは、一度自転車を降りて押して横断しないとならないのです。

道路交通法をなるべく守るように走っていますが、どうしても、車道左脇を走るのが無理なところでは、自転車を降りて押して歩行者に成りすましたり、こそっと歩道をゆっくり走ったり、しようがないじゃん。

自動車運転されているかたがたも、自転車がいたら温かく見守ってくださいね。自転車自体は、体の運動になる CO2 排出が製造時だけというエコで健康的な乗り物です。皆さんも、自動車に頼らず自転車でいけそうな距離は自転車で移動してみませんか?

高速道路無料化2009年08月17日 20:55

理想論だけど、この方の意見のようにうまく世の中が動けば、高速道路無料化も悪くない。

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20090816

とりあえず、暫定税(ガソリン税や重量税)、自動車取得税そして自動車税等を整理してくれないかな。ガソリン税あたりに一本化するとか。それで高速道路は無料。
民主党は、高速道路無料、暫定税を廃止して、自動車税を今より 5 万円ぐらい上げる方針らしい。

ガソリン税一本化なら、燃費の悪い車や走行距離によって勝手に税負担が上がるので(要するに一般道も高速道路も使った分だけお金を払うことになる)、良いと思うんだけど。税金を節約したい人は、車に乗らないよう工夫したり、燃費の良い車に乗るなどすればよい。

ちょっと極論過ぎますか。それに、自動車やトラック使って仕事をしている人(企業?)が困るか。
なぜなら、僕は、車を目的によって2台使い分けたいから。まぁ、いまでも軽自動車の追加ぐらいならなんとかできるけどね。

登山その後2009年08月11日 17:05

僕たちが下山したあとに、台風に地震、運が良かったです。
四日市でも震度 3 ぐらいあったようですが、僕はぜんぜん気づかず寝てました。名古屋でも震度 4 だったそうで、かなり大きな地震だったんですね。
被災された方々には、お見舞い申し上げます。

アサリの酒蒸しを作ったら...2009年07月27日 20:26

アサリの中に赤いものが...
ちいちゃいカニでした。

今日はたくさん歩いて、たくさん自転車に乗った。様な気がする。2009年07月26日 00:03

訳あって、5km ぐらいは歩いたんじゃないかなぁ。自転車も 10km は走らせた(ぼくの自転車電動アシスト付きだけど)。

日光に当たるのって日焼けとかのリスクもあるけど、ビタミンDの生成やセロトニンの分泌が多くなる等、悪いことだけでもないのでそれはそれでよいことかなって思ったりもしています。

まぁ、自転車屋さんに自転車整備してもらっていて整備に 2 時間かかるって言うもんだから、郵便局探しがてら四日市の街をぶらぶら歩き回っていただけなんだけどね。
電池がリチウムイオンで高いので整備費に 3 万円かかってます。
あとリヤタイヤの交換とブレーキ調整もしてもらっています。

前も書いたけど、現在月の収入 -10 万円で、医療費が 1 万円ぐらいかかっているけど、考えてみたら家賃の 6 割は会社に払ってもらっているし、今収入無いってことは、病気がちゃんと治って社会復帰できれば、来年の年金や健康保険が安くなるわけで、悪いことばかりではないかななんて、安易に考えるようにしています。

昨日、ロドスタでサーキット走って感じたけど、まだサーキット走行楽しめてないなぁって思いました。病気になる前は、楽しくてサルのように走りまくってたけど...趣味を思いっきり楽しめるようになるにはまだまだかかりそうです。

ちなみに、現在申請中の健康保険の傷病手当支給は保留中だそうです。多分もらえないんだろうなぁってあきらめてます。今回が一番症状が重かったんだけどなぁ。
現在の閲覧者数: