プログラムの挙動を覗くためのツール2006年06月18日 00:48

ITmadia +D に書いてあった記事。一度読んだんだけど、どの PC ポータルサイトだったか忘れてしまったのだ。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0606/06/news060.html

会社のノートパソコンが遅いのよ(DothanPenM1.1GHz)。ここに載っていたソフトを使って原因を探してみようと思う。

ちなみに、ビジネスパソコンに早いプロセッサはいらないと思ったら大間違い、Adobe の Indesign はかなり重い。かといって、3GHz 近い Pentium4 のパソコンばかり仕事で使わされているのはどうかと...NetBurst アーキテクチャは動画エンコードを速く処理するために作られたので、ビジネス用途には電気ばかり消費して向かないと思う(さすがに 3GHz ともなるとかなり速いけど...)。どう考えても、Athlon64 に C'n'Q を使ったパソコンの方が電気食わないし、速いでしょう。でも、企業用途に Intel 以外のパソコンが入ってくることなんてほとんどあり得ないのが現実。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://wasshi-blog.asablo.jp/blog/2006/06/18/410267/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

現在の閲覧者数: