ZガンダムI ― 2005年10月01日 00:05
ネットで ZガンダムI-星を継ぐもの-の劇場版が配信されていたので、観た。840円。ちなみに○○というソフトで、むにゃむにゃ...。配信の帯域は 2Mbps。グラフィックスカードの Sビデオ出力で観るには十分だった。
TV 版のセルに加えて、新しく映画版のセルを加えているのだが、作画の雰囲気が違う(安彦さんじゃない?)ので、場面によって顔が変わる(笑)。
設定はなかなかマニアックで、ガンダムmkIIの装甲の話など、マニアにはたまらないかも。TV版でも思ったけど、出てくるモビルスーツ、モビルアーマーの種類が多すぎるかな?Iであれだけでてくるけど II, III でもまだまだでてくるはずだから...多すぎるから、「逆襲のシャア」で種類を減らしたのに...
あとは、ライラの出番が少なかったのが残念
続編 II では、サラ・ザビアノフの声を池脇千鶴が吹き替える。「はい、パプテマスさま」。お楽しみに。
30代のガンダムファンはぜひ観てください。
TV 版のセルに加えて、新しく映画版のセルを加えているのだが、作画の雰囲気が違う(安彦さんじゃない?)ので、場面によって顔が変わる(笑)。
設定はなかなかマニアックで、ガンダムmkIIの装甲の話など、マニアにはたまらないかも。TV版でも思ったけど、出てくるモビルスーツ、モビルアーマーの種類が多すぎるかな?Iであれだけでてくるけど II, III でもまだまだでてくるはずだから...多すぎるから、「逆襲のシャア」で種類を減らしたのに...
あとは、ライラの出番が少なかったのが残念
続編 II では、サラ・ザビアノフの声を池脇千鶴が吹き替える。「はい、パプテマスさま」。お楽しみに。
30代のガンダムファンはぜひ観てください。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://wasshi-blog.asablo.jp/blog/2005/10/01/93560/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。